湖北里山の薔薇から湖南ベランダ園芸のバラへ

マキノの自然と雑木林の中で咲かせたバラを紹介してきた著者が引越し後ベランダで育てるバラを紹介

2013-01-01から1年間の記事一覧

初冬の琵琶湖

2013年は秋が短く冬が早いと言われていたが、マキノでの本格的冬は12月27日であった。 11月末に氷の張ることがあったのでバラ園の冬支度を急いだが、結局最後のバラを切り花にしたのは12月26日だった。その代り12月は雨の日が多かったように…

庭の紅葉

秋は紅葉の季節。ユリノキ、ヤマボウシ、メープル、コマユミ、とりわけ今年は楓の紅葉が目立った。

2013年夏から秋(実生のバラ)

今年の夏はとりわけ暑かった。昨年末ログの外壁を薄いブルーに塗装したため室内は外気温より3−5度ぐらい低かったがそれでも30度を超す日が何日かあった。 そんな中で昨年末播種し今年春芽生えたバラの種10個に花が咲いた。アロハ5本、グラハムトーマ…

2013年のバラー3

ハマナシ。一日でしおれる一日花。香りよく秋には美しい実がみられる。 黄木香バラ。大きなコナラの木に登って咲く。 ツルバラのスパニッシュビューティー。花はうつむいて咲く。我が家の20年選手。 黒バラの代表的なバラ、ボンヌイ。 おなじみ高雄。京都…

2013年のバラー2

修景バラの花見川。後ろにある背の高いのはラベンダードリーム。いずれも花径3cm前後 無数に咲くが前者は一季咲き、後者は四季咲。 ザンブラ93. ロザンナ。高芯咲きでコーラルピンクだが今年は色が少し違っている。気温の所為か。 鉢植えの我が家生ま…

2013年のバラ

今年は4月から5月にかけて比較的涼しかったのでバラの開花は遅れるかと思っていたら例年通り5月25日ごろから咲き出した。27,28日に大体咲き始めたところ29日に梅雨入り宣言.ガッカリしていたら翌日から晴れて涼しいカラッとした日が続き、バラにとってはい…

2013年春

この年の春は例年になく寒い日が多く、ゴールデンウィークの最中の今日(5月1日)でも暖房が必要で外気温は正午でも11度しかなかった。4月半ばを過ぎても霜の降りる日があり、吉野さくらは10日に満開となったが20日過ぎて散り始めた。それでも今年…

皇帝ダリア

2011年11月26日叡山坂本から比叡山の紅葉を見に行った時、麓のさる寺院の庭から覗いていた皇帝ダリアの見事さに驚いた。下の写真 この写真のようなダリアを我が庭でも咲かそうと試みた。 5月に苗を植えて8,9月の暑さでどんどん背が高くなり期待…

樹氷

樹氷といえば蔵王が、関西では金剛山がよく知られているが、マキノでも珍しいものではない。 気温が比較的高い時期の樹氷は枝に積もった雪という感じだが、寒さが厳しい時期になると本格的な樹氷となる。蔵王のようなモンスターには成らないけれど。 林の木…

2012年マキノの秋

前回書いてから早3月がたった。今日3月2日のマキノはまた雪が一日舞っていた。 2月に薔薇を剪定した。今年は昨年と異なり2月は比較的積雪が少なかった。 それでも最高45cmの積雪、今日現在なお20cmぐらい残っている。 昨年末、11月から12月始め…