湖北里山の薔薇から湖南ベランダ園芸のバラへ

マキノの自然と雑木林の中で咲かせたバラを紹介してきた著者が引越し後ベランダで育てるバラを紹介

2015-01-01から1年間の記事一覧

秋の実

秋になると葉の紅葉とともに木々の梢に赤い実がみられるようになる。 春に咲いた花が冬を前に成熟してその赤さは朝日や夕日に照らされるとひときわ美しい。 上2枚の写真は山茱萸(サンシュウ)の実。春早く黄色い花を咲かせる。 下の2枚はハナミズキの実。…

白いバラ

2015年も白いバラがたくさん咲いた。古株のマウントシャスタ、シュネーヴィッチェン、イングリッシュローズのウィンチェスターキャシードラル、実生のゾフィーなど秋遅くまで。11月1日現在も、たくさん咲いている。 これはマウントシャスタ。アメリカ…

野の花

今年の夏も気候は人に厳しかった。茨城県常総市では鬼怒川が氾濫し何人かの犠牲者と多くの家財が水の被害を受けた。収穫直前だった稲は水をかぶり呆然とする農家の人たち。夏は短く猛暑が2週間ほど続いた後長雨で、気温は低く9月なのにすでに冷房装置は不…

秋の七草

今年の夏は短かった。8月20日を過ぎると雨の日が多く気温は例年より低い。そんな中で女郎花(オミナエシ)の花は長い期間咲いている。秋の七草の一つだが7月から咲いて9月でもまだその容色は衰えない。 これは桔梗。バラは8月初めの日照りと酷暑、その後…

今年の梅雨は本当に雨が、というより雨の日が、多い。そんな中庭の片隅では花が好き勝手に咲いている。この写真一枚にいったい何種類の花が咲いているだろうか。

絶滅危惧種

地球上に人類の数が増え、その生活範囲が広がるにつれ、限りある自然がだんだん少なくなっていく。それにしたがって自然界でひっそりと懸命に暮らしている多くの動物や植物が人知れず滅びていく。人の目につく程度のサイズならそれが絶滅する過程にあること…

初冬

初冬の琵琶湖畔は人影が少なく静寂そのものである。湖面には多くの水鳥がのんびりと餌をとっている。 船泊りには漁船が所在無げに浮かび遠くに冠雪した伊吹山が遠望できる 葦の間には鴨が憩う姿が見られ、風車村にも人影がない 静かな湖面の鴨の群れ。湖面に…